研究者の年度末は終わらない

3/13。夜中にせっせと作った資料を持って大手町へ。甲斐があったのか、落とし所が見えてきてひと安心。それから研究所を経由して恵比寿の某社へ。世の中のニーズに感心し、してそれを満たすことが自分にできるのか。とにかく走りながら考えましょうということで継続へ。それから研究所に取って返して某同僚の壮行会。洋行、自分にはリアリティがまったくないけど、身分的には行ったって全然おかしくないのだから、イメージはしておくべきなんだろうなあ。来年度は、いつでも準備態勢が整っているような状態に仕向けていきたい。実際にはお声がかからないとどうしようもないけど、態勢として。本日はもうこれでふらふら。寝るしかない。
3/14。朝から今度の出張の打ち合わせ。知らない分野の会議に派遣されるゆえ、予備知識を注入してもらう。昼間は某さんの情報により、近所の百貨店でやっている岩手物産展の盛岡冷麺を食べに行く。7年近く前に初めての学会紀行で食べた味。感激。おみやげを買って研究所の某同僚さんたちのお茶会で振る舞ってみる。それからは淡々とお仕事。いろんな人に根回ししたり大バトルを繰り広げたり。期末の風物詩だそうで。書類作りに終わりが見えなくて、また徹夜コースを歩んでしまう。
3/15。朝は月1の研究所全体会議。今回は議事録係なので絶対に休めない、ので徹夜したという説もある。ボイスレコーダーに助けられて何とかなる。昼からは別の会議。仕事は尽きることを知らない。ちょっと休憩して、きのう作りきれなかった書類をまとめたところで終わりに。それから本郷で、ずっとお世話になりっぱなしの某さんと会食。いろんな人に見守られながらグ社は生きています。
3/16。いよいよ年度末最後の2週間。発注と納品に追われる毎日。あと頭の痛い交渉事とか。最近メインで使ってるソフトはどう考えてもExcelです。夕方ぐらいまでそういう仕事をして、夜は小石川で先日買いまくった物品の受け取り。机と椅子とネットがないのでなかなか会社の趣にはならないが、栄光の日が訪れることを信じてせっせと通う。
3/17。日がな一日書類作りと会議が1つ。そんなに逃避したわけでもないのに気がついたら夕方になっているのはそれくらい仕事があったからなのだろう。ほとんどは辻褄合わせの作業ばかりなんですけど。夜は珍しいメンバーで飲み会。話題も珍しいけど、どうも身の回りはそんな人ばかりなのでびっくりはしない。解散して、某氏とファミレスで夜中会談。疲れてるのもあって愚痴っぽい話を延々聞いてもらった。ありがたし。
3/18。無気力な週末になりがちなこの昨今、重い腰を上げて池袋は立教大学へ。細野晴臣の講演会を聞きに行く。公開リハーサルなる、やる気があるのかないのかよくわからないライブ形式のものが大変よかったです。世の中には変な音楽がいっぱいあって、そういうことをひたすらやってる人がいっぱいいて、なんとなく安心する。それから池袋をうろうろして旅行用品を買い、桂花ラーメンを食べて帰宅。
3/19。やり残した重めの、さりとてがんばったら1日で終わるぐらいの仕事に着手。そう、最近すべての仕事が1日単位で小分けにされてて長期的に取り組むという姿勢になってない。のはよいとして、ひたすら作業。今も昔もエディタとPhotoshopIllustratorでやるのが自分の本業なのだなあと思う。逃避を繰り返したのち夜中に完成。よかったよかった。