わたしの仕事、そして…

「研究所では何をやってるのか」とよく聞かれます。研究所なのでもちろん研究をしているのですが(とはいえ1人で何かやるということはほとんどなくなってしまいました)、それ以外に学生さんの指導という重要な仕事があります。さらに、これはうちの研究所特…

これはすごい

groovisionsによるHALFBY「RODEO MACHINE」のPVは本当にすばらしいと思うのですが、 これを実写でやった奇特な人々を発見しました。これはすごい。感動。 追記:第2弾がありました。京都編。

twitterと「いつか来た道」

むかしむかし、mixi日記を始めて2日目に書いたもの。 ここ(引用者注・mixi)の日記がはやるのは,アイデンティティを見せてなおかつ思いつきをたれながしても誰からも咎められないから? そう考えると2ちゃんの匿名性というのはある種の制約(だべりたけれ…

twitterと「ここではない、どこかへ」

twitterを始めて1ヶ月が過ぎようとしています。個人的には長続きしなさそうだな(自分が)と思っていたのが意外と必需品になりつつあります。で、ブログは複数あるしSNSもあるし(しかも生かし切れていない)、という状況でさらに新しいサービスを使うのはど…

「ウェブがわかる本」

難産の末、はじめての著書が発売されました。とにかく書ききったのが収穫。おもしろいのかおもしろくないのかはまだ自分には判断できませんが、見かけたら手に取ってみていただけると幸いです。 突然ですが、本を書きました。 題名は「ウェブがわかる本」、…

ウェブ研究をはじめましょう

うちの研究室にも新4年生が入ってきました。初々しくていい感じです。こちらも新たな気持ちで研究をはじめようと、ウェブの研究をするとはどういうことなのか、彼らへのメッセージを込めて少し考えてみました。 ウェブの研究をするということ ウェブが身近な…

日経産業新聞に載りました

きょうの日経産業新聞に大向の記事が載っています。1面。カラー。まじですか。オールドメディア恐るべしで、いろんな人からメールをもらいました。当の本人はまだ実物を手に入れてないのですが(どこに売ってるのかも知らない)、もし見かけたら手にとっても…

Macを買ったらすぐに入れるアプリたち

Mac OS X 10.5が出たら開封しようと思っていたMacBookの黒いやつを開封しました。10月に延期されてしまったので。で、Macを買ったらすぐに入れておかなければならないアプリの一覧を書いておきます。毎回どっかに書いてるのだけど見当たらなくて毎回作り直し…

年度末が終わる

長かった2006年度の年度末が終わりました。結局3月46日までかかってしまった…。最後の最後は気が抜けて熱が出て寝込んだりもしましたが、きょうから心機一転の予定です。さて年度末にあったことといえば、、、 ICWSM参加(3/25〜30) コロラド州はボルダーに…

フィードビジネス・サミット

気がつけば新年度ですが、個人的にはまだ年度末(きょうは3月35日)なので、年度初めのご挨拶はもう少しあとで。イベント告知です。 第6回フィードビジネス・サミット「CGM時代のネットマーケティング」 ぼくはパネルディスカッションに出るのですが、それは…

glucose nano反応

glucose nanoはいくつかのメディアに取り上げてもらえて、よかったよかった。関係者のみなさまありがとうございます! Internet Watch 複数のソーシャルブックマークの情報を表示する「glucose nano」 BroadBand Watch 複数のソーシャルブックマークの情報を…

タグのアイコンはないものか

glucose nano関連で、フィードのアイコンはすでに標準化されてるけど、タグを表すアイコンってないのかなあ、と思った。glucose nanoは土地が狭いので、できるだけ表示領域を節約したいのです。そういう意味ではコメントもトラックバックもその他もろもろも…

glucose nano stage 1

ちょっと徹夜テンションの文章になってしまった…。 本日、グルコース社の独自プロダクト第2弾として「glucose nano」をリリースしました! ダウンロード・詳しい利用方法はグルコース社のサイトからお願いします。これまでずっと、自社の名前を冠したプロダ…

ひさしぶりのはてな人力検索

こんな研究が本当に存在するかどうかもあやふやなところがあるのですが…。 心理学か何かの実験で、 1) Googleの検索結果 2) 中身は同じだけどGoogleのものだとはわからないようにデザインを変えたもの を比較すると、1の方が信頼性が高いと答えた人が多かっ…

読み逃げについて詠める

読むは読む。逃げるは逃げる。別のことだと思うのだけど、日本語の組み合わせ力はすごい。釣り説が囁かれる中ですが、とりあえず釣られてみました。「mixi読み逃げ」ってダメなの? (1/2) - ITmedia NEWS

glucose 2 stage 7

グルコース社が開発しているRSSリーダー「glucose 2」の新バージョン(stage 7)をリリースしました。ダウンロード・変更点の詳細はグルコースのWebページからお願いします。今回でglucose 2も最終バージョンにしたいなあ、と意気込んでいましたが、いざ開発…

Nokia E61を誉め讃える

理想のPDAを求めて、というかPDAを縦横に使いこなす人になってみたくてはや数年、今度のNokia E61はちょっと違う気がする。これまで買ってはすぐ人にあげたり眠らせていた物たち(CLIE TH55・W-ZERO3[es]・Newton・何か忘れたけどPocket PC・携帯Syncなどな…

Mac OS X 10.4.9(iSync 2.4)でNokia E61正式サポート

題名がすべてです。最新版のiSync(Mac OS X 10.4.9アップデートに同梱)でE61が正式サポートされてました。どうりで.mactomsterの中の人は返事をくれなかったわけだ(問い合わせてはじめて正式サポートの話を聞いたのですが)。7.49ユーロは無駄になってし…

本年度の営業は終了しました

インタラクション2007も無事に終わって、平成18年度の営業は終了。あと海外出張1本と国内出張1本と報告書2本と超大物の物書きが1本あって、これでいっぱいいっぱいなので、新規の案件は受けつけられません。来年度もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

インタラクション2007

さらに間近になりますが、きょうとあしたはインタラクション2007という学会をやってます。会場がうちの研究所の下だからなのか、ローカルアレンジメント委員長という明らかに身分に合わない役をもらって四苦八苦してます。この学会は毎年ヒューマンインター…

THE BUTTERFLY

間近になりますが、同志cova氏が3月16日にニューヨークで開くコンサートのお知らせ。 たまたまその日にNYにおられるという方(いるのか?)はぜひ。 THE BUTTERFLY WEB僭越ながらウェブページを作ったわけですが(iWebはじめて使った。すばらしい)、いまだ…

「Googleの狂気」はGoogleだけの狂気か

こういうタイトルを書きたいがゆえのエントリー。きょうは徹夜なのでお許しを。ちょっと前の、id:umedamochioさんがフォーサイトで書かれていた話に触発されて、思い出した話。 グーグルを見ているといつも「なぜ山にのぼるのか」「いや、そこに山があるから…

Nokia E61 and Mac and iSync

Nokia E61とMacを連携させよう!と考える人は山のようにいるらしくて、検索するとだいたいの情報は揃う。よってこの日記で付け加えることはとくにない。のだけど、iSyncでE61と同期させるためのプラグインがある日突然シェアウェアになったらしいというのが…

E61はじめました

何を思ってか、Nokia E61を買ってしまいました。再来週は海外出張なので、というのは方便で(使うけど)、ここ5年ぐらいずっと挑んでは敗れ去っている「PDA使いへの道」の一環です。今回のテーマはBluetoothによるカレンダーの同期。敗退の原因はケーブルを…

セマンティックウェブ関連の催し物

今月はセマンティックウェブ(今年からカタカナ表記でいこうと思います)関連の催し物が2つ立て続けにあるので、そのご紹介。日本ソフトウェア科学会チュートリアル「セマンティックWebの基礎知識」用語としては広まりつつあるセマンティックウェブも、そ…

アキバ系!電脳空間カウボーイズに出た

何の因果か、有名(?)ポッドキャスト番組「アキバ系!電脳空間カウボーイズ」に出ました。しかも特別編ということでビデオポッドキャスティング(映像つき)。1時間ちょっとの大長編。見直してみましたが、はい、全然しゃべれてません。まあ、技術に造詣が…

人工知能学会全国大会「Community Webプラットフォーム -ブログ・SNS・ソーシャルウェアの未来形-」

もうこんな季節になったのか、ということで人工知能学会全国大会の申込が始まりました。実際に論文を書くのは4月、発表は6月ですが…。で、昨年に引き続いて「Community Webプラットフォーム」というセッションを開催します。前回は22件も集まってなかなか盛…